fc2ブログ

畳屋気分爽快

畳屋を営むおかみさんの徒然

Archive [2011年01月 ] 記事一覧

部屋を広く見せる技

このお部屋は元々フローリングでしたが部屋の一部に畳スペースを作られました。四畳より少し広い長細い形のスペースのため畳を四枚を並べて敷き込んでいます。そして、さらに・・・奥には一段高くして床の間風のスペースも設けました。ちょっとした季節の飾りもできますね✿また、畳縁が目立ちすぎないよう縁の幅をふつうのものよりも狭くしてお部屋を少しでも広く見せるよう工夫もしています。わずか四畳の空間もこんな風に...

床机

店頭の床机の表替えをしました。befor                   ↓ after ディスプレイとしての意味もありますが道行く方の休憩所としてもお使いいただいています。過去にはもっと目を引くカラー表を使ったりもしていましたが、今回はシンプルに仕上げてみました。普通の畳表を縁無しにし、左側の三角畳には赤・青の動物の絵柄の縁をつけました。...

始動しました

本年、始動です。まず、店の窓を拭き畳包丁を研ぎ今年も頑張ってもらう機械たちに油を注し始まりました。今年の急ぎの仕事は・・畳ランドセルを早く仕上げること !上の子から受注されてはや数年・・・。なかなか取り掛かれず今日まできてしまってました。けど、3月で小学校卒業。間に合わせたってやぁー !!...

明けまして おめでとうございます

明けまして おめでとうございます平成23年スタートしました!本年も 畳屋はっちゃん をどうぞよろしくお願いいたします。今年は私の実家でお正月を迎えました。大変な悪天候で、帰省の道中何度冬用タイヤチェックされたことか・・・場所は・・・はい、雪が積もるようなところでございます。子供たちは今外で雪遊びに夢中。大阪で雪遊びなんてことはほとんどないのでいっぱい遊んでくださいよ!!はっちゃんは・・・NHK紅白を...

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR