畳屋気分爽快
畳屋を営むおかみさんの徒然
*Admin
|
*Write
|
*Edit
Archive [2011年12月 ] 記事一覧
学校の授業で 続き
本日、娘が一昨日準備していた畳表&い草を使って社会の授業があったそうです。持っていったパンフレットなども利用して先生から説明があり「これが畳の香りだぞ~!」と、ひとりひとりにい草を匂わせてたそうですが娘の順番に回ってきたら、「『毎日匂っているからもういいやろ』って言われてとばされた~」と、苦笑いしていました。畳の香りっていいものです。若い世代にそれを知ってもらえる機会があることがうれしいです。...
2011.12.12
[
日々の出来事
]
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
学校の授業で
上の子が、学校で日本の地理の学習をしているようです。各県の生産物一位は何か調べ、熊本県はい草の生産が日本一と習い、じゃあ、い草とはどんなものか、多くの家にあるけれど、知らない人もいるかなということで「家から持ってきてもらえないかな?」と、先生に言われたそうです。娘は昨日、畳屋はっちゃんにい草と畳表を準備してもらっていました。そして、何を質問されても答えられるように?? いろいろと聞いていました。明...
2011.12.11
[
日々の出来事
]
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
|
*BlogTop
|
ご案内
プロフィール
Author:畳屋はっちゃん
畳屋はっちゃんの嫁が
日々感じることをつづっています。
「畳」っておもしろいっ!
最新記事
花見の季節 (03/30)
ポケット イン ポケット (03/02)
うちの応援隊 (06/29)
町たんけん隊 参上! (06/27)
イチジョウマン7 (04/29)
最新コメント
畳屋はっちゃん:畳縁 de ツリー 完成 ! (04/29)
三宅庸介:畳縁 de ツリー 完成 ! (04/19)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2014/03 (2)
2013/06 (2)
2013/04 (2)
2013/03 (1)
2012/12 (3)
2012/11 (1)
2012/10 (1)
2012/09 (5)
2012/08 (1)
2012/07 (2)
2012/06 (3)
2012/05 (2)
2012/04 (3)
2012/03 (2)
2012/02 (1)
2012/01 (1)
2011/12 (2)
2011/11 (7)
2011/10 (2)
2011/09 (3)
2011/08 (4)
2011/07 (2)
2011/06 (5)
2011/05 (5)
2011/04 (5)
2011/03 (6)
2011/02 (3)
2011/01 (4)
2010/12 (8)
2010/11 (5)
2010/10 (3)
2010/09 (4)
2010/07 (1)
カテゴリ
職人の仕事 (30)
未分類 (17)
産地情報 (3)
職人の道具 (2)
日々の出来事 (46)
畳のお手入れ (0)
畳屋さんの豆知識 (1)
畳ヘリバック (1)
畳ヘリ小物 (1)
右サイドメニュー
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
八田畳産業
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
最新コメント