畳屋気分爽快
畳屋を営むおかみさんの徒然
*Admin
|
*Write
|
*Edit
Archive [2012年04月 ] 記事一覧
大きな画面!
新聞記事に、「畳サイズのTVが完成! これでオリンピックを観よう!」との記事が載っていました。畳1枚分の大きさとは、縦1m×横1.8m 80型だそうです。( この大きさは、本間サイズというもので今主流のものとは少し違います )思わず我が家のTVと畳をみました。 うーん、大きいっ!!以前から大きなTVがほしいと話してる畳屋はっちゃんは「ええなぁ。俺もほしい!」と、言ってました。確かに、大きなもので観ると迫力...
2012.04.20
[
日々の出来事
]
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
玄関間の畳
本日のお仕事 玄関の上り口の畳を敷き込みフローリングの上に・・・天然い草表 グリーン菱縁 使用広く、また明るく見えます。板間よりも、ゆっくりと座ってお話できそうです。ちょっとだけ話のつもりでも、おしりに根っこが生えてきて思わずくつろいでしまいそう?...
2012.04.17
[
職人の仕事
]
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
畳屋さんの前掛け
畳屋の仕事は基本手仕事です。作業をする時に「前掛け」を使用します。ズボンの膝が傷まないよう巻き込んで使用したり針・マチ針・包丁の刃で足などを傷つけないようにする意味があるんです。この前掛けは、岐阜県の畳工房のぐちさんに作っていただきました。ありがとうございます。新しい前掛けに畳屋はっちゃんも気が引き締まる思いで緊張した面持ちです 下の方に、 I TATAMI と、書いてあるんですがわかります?この人は畳...
2012.04.07
[
畳屋さんの豆知識
]
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
|
*BlogTop
|
ご案内
プロフィール
Author:畳屋はっちゃん
畳屋はっちゃんの嫁が
日々感じることをつづっています。
「畳」っておもしろいっ!
最新記事
花見の季節 (03/30)
ポケット イン ポケット (03/02)
うちの応援隊 (06/29)
町たんけん隊 参上! (06/27)
イチジョウマン7 (04/29)
最新コメント
畳屋はっちゃん:畳縁 de ツリー 完成 ! (04/29)
三宅庸介:畳縁 de ツリー 完成 ! (04/19)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2014/03 (2)
2013/06 (2)
2013/04 (2)
2013/03 (1)
2012/12 (3)
2012/11 (1)
2012/10 (1)
2012/09 (5)
2012/08 (1)
2012/07 (2)
2012/06 (3)
2012/05 (2)
2012/04 (3)
2012/03 (2)
2012/02 (1)
2012/01 (1)
2011/12 (2)
2011/11 (7)
2011/10 (2)
2011/09 (3)
2011/08 (4)
2011/07 (2)
2011/06 (5)
2011/05 (5)
2011/04 (5)
2011/03 (6)
2011/02 (3)
2011/01 (4)
2010/12 (8)
2010/11 (5)
2010/10 (3)
2010/09 (4)
2010/07 (1)
カテゴリ
職人の仕事 (30)
未分類 (17)
産地情報 (3)
職人の道具 (2)
日々の出来事 (46)
畳のお手入れ (0)
畳屋さんの豆知識 (1)
畳ヘリバック (1)
畳ヘリ小物 (1)
右サイドメニュー
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
八田畳産業
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
最新コメント